受付時間について
受付は17時45分まで
とさせていただきます。
※土曜日の診察は12時まで、受付は11時45分までです。
また、上記期間は変更になる可能性があります。
変更があった場合、ホームページにてお知らせいたします。
患者様へお願い
【受診前のお願い】
- 予防接種、乳児健診、特定健診などをご希望の方はお電話でご予約をお願いいたします。
【発熱・呼吸器症状のある方】
- 発熱・呼吸器症状のある方は、特に事前に電話でご連絡していただいてからのご来院をお願いしております。ほかの患者様への感染予防のためですのでご協力お願いいたします。
※当院は東京都の診療検査医療機関です。
Information
患者様へお知らせ
- 2025.04.25 【休日診療のお知らせ】
- 5/4(日)9時~17時に休日診療を行います。
※保険証、医療証を忘れずにお持ちください。
※来院前にお電話をいただきますようお願いいたします。 - 2025.04.22 【予約制に関するお知らせ】
- 診察は電話予約制から随時受付に変更いたしました。予防接種、乳児健診、特定健診などをご希望の方はお電話でご予約お願いいたします。
- 2025.04.16 【百日咳が流行しております】
- 乳児期に4種混合(DPT+IPV)を受けていても罹患される方(特に小学生)が増えています。
年長さん(5-6歳)の時期にDPTを任意で追加接種することが小児科学会でも推奨されています。
また、DT2期(11-12歳)の代わりにDPTを接種することも可能です。
ご質問やご希望の場合には当院にご連絡ください。
- 2024.12.09 【HPVワクチンについて】
- 男子12歳~高校1年生のHPVワクチンを実施しております。文京区の方は無料です。
- 2023.07.31 【マイナンバーカードによる保険証利用について】
- 8月1日(火)からマイナンバーカードによる健康保険証もご利用いただけます。念のため、従来の健康保険証もご持参ください。
医療証は従来通りですので、かならずご持参ください。 - 2023.04.28 【当院からのお知らせ】
- ホームページをリニューアルいたしました。
- 2023.04.28 【HPVワクチンのご案内】
-
2023年4月より「9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(シルガード9)」が公費(無料)で接種可能となります。
ご希望の方は事前にご予約ください。 - 2023.04.28 【帯状疱疹予防接種について】
-
令和5年4月1日より、帯状疱疹助成対象となります。
詳しくはこちら - 2023.04.28
-
とびひ、みずいぼ、あせも、感染症による発疹など、小児科で対応可能な場合もありますのでご相談ください。
ご相談のある方は診察時間が長くかかる場合がありますので、事前に予約が必要です。健診、ワクチンも要予約です。
Feature お子様から親御さん、高齢の方まで
家族で通える、相談できるクリニックです
小児科は木曜以外の診療日、一般内科・呼吸器内科は月~土曜の午前中と木曜午後に診療しております。
乳児健診、予防接種はもちろん、乳幼児の生活のこと、夜尿症、慢性便秘、頭痛、
朝起きられない、学校に行けないなどのご相談や、スギ花粉症の減感作療法のご相談も受け付けます。
(事前にお電話にてご予約ください)
小児科・呼吸器内科専門医師
Specialist
中野起久恵(日本小児科学会小児科専門医)と
中野圭介(呼吸器内科専門医師)の
二診体制で診療を行っております。

ファミリーで通いやすい
Family
白山駅そばに立地。
お子様、成人の方も
診られる体制にありますので、
ファミリーで通える医院です。

医療連携
Alignment
患者様の症状や
別途検査が必要な場合、
連携病院など適切な医療機関を
ご紹介いたします。

診療のご案内Treatment
お身体について気になることがございましたら、まずはご相談ください。
お子様の健診から、おとなの咳ぜんそくや生活習慣病などの予防医療まで対応。
専門医の診察や入院が必要な場合、速やかに連携施設をご紹介いたします。

Calendar
診療カレンダー
- 休診日
- 午後休診
- その他
・ 5/4(日)9時~17時に休日診療を行います
受付は17時45分までとさせていただきます
※土曜日の診察は12時まで、受付は11時45分までです
小児科をはじめ
内科・呼吸器科全般を
診療しております。Greeting
小児科については小児科医として、また母親として、小さいお子様をお持ちのお母様方のご相談にのったり、お子様の健康維持のお手伝いができたらと考えています。


お身体について気になることがございましたら、
まずはご相談ください。
中野小児科内科

